最強オードブル❣️というかもはやオードブルの概念飛び越えてメイン料理盛り合わせ❤️ 長島町アワビのステーキに鴨の燻製、フォアグラテリーヌ、エスカルゴダイナー風、和牛頰肉の赤ワイン煮込み、熟成鶏の8時間低温で煮込んだコンフィ、トマサラ、ホタ… grilldiner_kagoshima2021年3月21日 最強オードブル❣️というかもはやオードブルの概念飛び越えてメイン料理盛り合わせ❤️ 長島町アワビのステーキに鴨の燻製、フォアグラテリーヌ、エスカルゴダイナー風、和牛頰肉の赤ワイン煮込み、熟成鶏の8時間低温で煮込んだコンフィ、トマサラ、ホタルイカのマリネ、キッシュロレーヌ、洋梨のタルト、ずわい蟹のクリームコロッケ、全11品❤️ これでなんと❓‼️2人前の常連様の昼呑み用。喜んで頂けたかな?^_^ #グリルダイナー…
久しぶりに撮影。KKB毎週土曜日10時15分放映のMOGUMOGUファーム担当でした。 今回のテーマ食材は「出水の紅甘夏」を使って「紅甘夏と帆立のソテー、紅甘夏のソース」 ご家庭で簡単にできるレシピですのでぜひお試しください。放映は4月… grilldiner_kagoshima2021年3月20日 久しぶりに撮影。KKB毎週土曜日10時15分放映のMOGUMOGUファーム担当でした。 今回のテーマ食材は「出水の紅甘夏」を使って「紅甘夏と帆立のソテー、紅甘夏のソース」 ご家庭で簡単にできるレシピですのでぜひお試しください。放映は4月17日です❤️ #グリルダイナー…
毎月16日は恒例となりつつあるカーリスマルシェ❣️毎回色んなテーマを持って取り組んでくださっているので楽しみなマルシェ。 毎回参加されている野菜農家さんはじめ、黒オサ(アオサの一番摘み)の堀野さんや同じく長島町の菊栄丸水産のワカメ、そのワ… grilldiner_kagoshima2021年3月17日 毎月16日は恒例となりつつあるカーリスマルシェ❣️毎回色んなテーマを持って取り組んでくださっているので楽しみなマルシェ。 毎回参加されている野菜農家さんはじめ、黒オサ(アオサの一番摘み)の堀野さんや同じく長島町の菊栄丸水産のワカメ、そのワカメを食べさせた長岡さんのアワビなどなど。 回を重ねるごとに出店されている生産者様達の絆が深くなっているように感じます。直接こだわりを聞いて購入して、何より生産者様の笑顔が見れるだけで行く価値がありますよ。 どんなに美味い食材でも美味しい飲食店でも結局は人。生…
毎月16日は恒例となりつつあるカーリスマルシェ❣️毎回色んなテーマを持って取り組んでくださっているので楽しみなマルシェ。 毎回参加されている野菜農家さんはじめ、黒オサ(アオサの一番摘み)の堀野さんや同じく長島町の菊栄丸水産のワカメ、そのワ… grilldiner_kagoshima2021年3月17日 毎月16日は恒例となりつつあるカーリスマルシェ❣️毎回色んなテーマを持って取り組んでくださっているので楽しみなマルシェ。 毎回参加されている野菜農家さんはじめ、黒オサ(アオサの一番摘み)の堀野さんや同じく長島町の菊栄丸水産のワカメ、そのワカメを食べさせた長岡さんのアワビなどなど。 回を重ねるごとに出店されている生産者様達の絆が深くなっているように感じます。直接こだわりを聞いて購入して、何より生産者様の笑顔が見れるだけで行く価値がありますよ。 どんなに美味い食材でも美味しい飲食店でも結局は人。生…
ホワイトデー、ディナーオードブル❣️ ハンバーグが全面に出過ぎているお店ですがディナーコースのオードブルはとても人気なんです。 今日は「鴨の燻製マスカットコンポート」、「有明産牡蠣グラタン」、「長島町のワカメとメヒカリ」、「グリエールチー… grilldiner_kagoshima2021年3月14日 ホワイトデー、ディナーオードブル❣️ ハンバーグが全面に出過ぎているお店ですがディナーコースのオードブルはとても人気なんです。 今日は「鴨の燻製マスカットコンポート」、「有明産牡蠣グラタン」、「長島町のワカメとメヒカリ」、「グリエールチーズのキッシュロレーヌ」、「自家製スモークサーモン洋風手毬寿司」。 ワインは当然合いますがうちではぜひ鹿児島蔵元のこだわり焼酎で❤️ #グリルダイナー…
得体の知れない何かが迫ってきてた一年前。鹿児島飲食店もやっとやっとやっとやっと、長いトンネルの出口が見えてきてます❣️ 色んなものを失いながらしのいだ一年。 さあ一年振りのランチ貸切スタートです❤️^_^ #グリルダイナー grilldiner_kagoshima2021年3月13日 得体の知れない何かが迫ってきてた一年前。鹿児島飲食店もやっとやっとやっとやっと、長いトンネルの出口が見えてきてます❣️ 色んなものを失いながらしのいだ一年。 さあ一年振りのランチ貸切スタートです❤️^_^ #グリルダイナー…
グリルダイナーです。3月に入りましたがディナーはまだまだ客足が戻っておりませんので予約状況によって短縮営業とさせていただいてます。ランチは通常営業です。 3月一発目の創業以来継ぎ足しデミグラスソース、一段と深い色合いに仕上がりました。 … grilldiner_kagoshima2021年3月7日 グリルダイナーです。3月に入りましたがディナーはまだまだ客足が戻っておりませんので予約状況によって短縮営業とさせていただいてます。ランチは通常営業です。 3月一発目の創業以来継ぎ足しデミグラスソース、一段と深い色合いに仕上がりました。 同時進行でオニオンソテー、洋食屋にとって色んなお料理に使用する大事なベース。玉ねぎ15kgをひたすらみじん切りにして2時間かけて50%水分が飛ぶまで炒めていきます。 送別会シーズンですが一切ご宴会のご予約が無い異常事態ですが元気に営業頑張っていきます❤️ #デ…
普段使いのハンバーグランチからお誕生日、結婚記念日などのハレの日まで外食はほぼうちで利用してくださっている常連様のひな祭りコースの中の2品🎎 白ワインビネガーやピクルス効かせた「洋風手毬寿司🍣」天使の海老の白ワイン煮やスモークサーモン… grilldiner_kagoshima2021年3月6日 普段使いのハンバーグランチからお誕生日、結婚記念日などのハレの日まで外食はほぼうちで利用してくださっている常連様のひな祭りコースの中の2品🎎 白ワインビネガーやピクルス効かせた「洋風手毬寿司🍣」天使の海老の白ワイン煮やスモークサーモン、鯛の子のポワレなど合わせた遊び心の創作❣️ メインの色々コラボの「和牛頰肉の赤ワイン煮込み、ヒレ肉のグリル、フォアグラのテリーヌ」🥩 普段、ハンバーグが全面に出過ぎてるけどこんなお料理もディナーはあるんです❤️…
ここ最近の家飯。シェフの家飯だから、さぞかし手が込んでるだろうと思う方もいらっしゃるかと思いますが普段の家飯はごくごくシンプルです。 ここ一週間はカーリスマルシェさん視察のおかげでほ長島海藻尽くし! 菊英丸水産のこだわりワカメや堀野さん… grilldiner_kagoshima2021年3月2日 ここ最近の家飯。シェフの家飯だから、さぞかし手が込んでるだろうと思う方もいらっしゃるかと思いますが普段の家飯はごくごくシンプルです。 ここ一週間はカーリスマルシェさん視察のおかげでほ長島海藻尽くし! 菊英丸水産のこだわりワカメや堀野さんの一番摘みの黒オサで「黒オサのボンゴレロッソ」、「サーモンとワカメのポワレ」、「生ワカメのおでん」、「黒オサの出汁巻き」、「黒オサの豆乳スープ」、「かつおとワカメのカルパチョ」。 こんな素晴らしい食材と生産者様の真摯に向き合う想いを繋いでくれる毎月16日開催のカ…
ここ最近の家飯。シェフの家飯だから、さぞかし手が込んでるだろうと思う方もいらっしゃるかと思いますが普段の家飯はごくごくシンプルです。 ここ一週間はカーリスマルシェさん視察のおかげでほ長島海藻尽くし! 菊英丸水産のこだわりワカメや堀野さん… grilldiner_kagoshima2021年3月2日 ここ最近の家飯。シェフの家飯だから、さぞかし手が込んでるだろうと思う方もいらっしゃるかと思いますが普段の家飯はごくごくシンプルです。 ここ一週間はカーリスマルシェさん視察のおかげでほ長島海藻尽くし! 菊英丸水産のこだわりワカメや堀野さんの一番摘みの黒オサで「黒オサのボンゴレロッソ」、「サーモンとワカメのポワレ」、「生ワカメのおでん」、「黒オサの出汁巻き」、「黒オサの豆乳スープ」、「かつおとワカメのカルパチョ」。 こんな素晴らしい食材と生産者様の真摯に向き合う想いを繋いでくれる毎月16日開催のカ…